ロッテ ガーナチョコレートのバリエーション。



ロッテのガーナチョコレートには大きく2つの味があって、
1つはミルクチョコレート、
もう1つはビターチョコレートです。
それぞれガーナミルク、ガーナブラックという名前で
売ってます。
ガーナミルクは、大体のお店においてありますが、
ガーナブラックは、おいてないお店もあるのかな?

その他の商品として、
・ガーナエクセレント
ガーナミルクが、食べやすく、1枚ずつ個包装されている
タイプです。
28枚、箱に入ってます。
個包装がゴールドなので、まるでゴールドバーのようで
超リッチな雰囲気です。

コンビニとかにも売ってますが、
プレゼントでもらったら普通にうれしいですぴかぴか(新しい)

普段は板チョコの方を買っちゃうので・・・

・ガーナブラックエクセレント
ガーナブラックも、28枚、
ゴールドバーみたいに個包装されて箱に入っています。

・ガーナスリムパック
ガーナミルクチョコレートが携帯に便利なスリムパックに。

・ハートフルガーナ
母の日専用のビッグサイズです。
通常、ガーナミルクチョコレートは60gですが
ハートフルガーナは300gもあります。
ほしい〜ぴかぴか(新しい)食べたい〜ぴかぴか(新しい)

・ガーナ北海道味わいミルク
北海道産のミルク使用の、ちょっと嬉しくなれる
味わいガーナです。

・ガーナ&クランキー パーティーパック
ガーナとクランキーのアソートです。
たっぷりパーティーパック。個包装済みで食べやすいです。

・ガーナ&クランキー ミニ
パーティーパックじゃちょっと多いかな、っていう時の
ロッテガーナチョコとクランキーのアソートです。






posted by chokoko at [2009/05/03/22:17] | 板チョコレート〜ロッテ〜

ロッテ ガーナチョコレート。



お口の恋人、ロッテのガーナチョコです。

3×6に分かれた板チョコです。
赤いパッケージの効果なのか、
明治・ロッテ・森永と板チョコが並んでると、
ついロッテのガーナチョコを取ってしまったり・・・
目立ちますからね。。

ロッテのガーナチョコは、食べやすいです。
他のメーカーのと違い、紙包装ではなく、
ボール紙の包装なので、開けてみたら割れてる〜むかっ(怒り)
ってことがほとんどありません。
また、チョコの1粒が他のメーカーより小さいので、
割って食べやすいです。


ミルクチョコレート発祥の地、スイスのチョコレートの味を
コンセプトに開発したそうです。



posted by chokoko at [2009/05/03/22:00] | 板チョコレート〜ロッテ〜
TOP